fc2ブログ

T・I様邸 リフォーム完成後

T・I様邸のリフォーム完成後デス 

ダイニングのリフォームの完成です。

天井を高くして、天井裏に隠れていた梁を見せました 

そして、暗かったダイニングも天窓をつけて明るくなりました 

CIMG8278_convert_20141210153118.jpg

CIMG8030_convert_20141210153015.jpg
スポンサーサイト



T・I様邸、リフォーム!!

T・I様邸は築25くらいになり、ダイニング、2階トイレのリフォームを
することになりました。

ポイントはダイニングに光が入るようにと、天井を高く開放感あるお部屋に
します 

わかりにくいかも知れませんが、ダイニングです 

CIMG5254_convert_20141111134006.jpg

トイレは和式から洋式にします 

CIMG5285_convert_20141111134232.jpg

ダイニングの天井裏の様子です。立派な梁があることを確認しました  

CIMG5274_convert_20141111134138.jpg



そして、打ち合わせに行かせていただいた私の足です(笑)
これが最後で産休に入ってしまい、その後は伺うことが出来ずにすみませんでした 

CIMG4941_convert_20141111133855.jpg




S・H様邸 カーポート

カーポート 

直射日光や大雨から車をしっかりガードします。
真冬は雪などを防ぐことができるのでカーポートで1年中快適な空間が出来上がります 
これからの時期、さむ~い朝の車はフロントガラスが凍りついてたいへん・・・
そんなときでも、カーポートさえあれば朝のお出かけも楽です 

                          ビフォー

CIMG5693_convert_20141106113622.jpg

                          

                         アフター

CIMG5836_convert_20141106113903.jpg

                           施工中の様子

CIMG5705_convert_20141106120707.jpg

柱・梁・屋根をつくっていきます。

CIMG5741_convert_20141106115816.jpg

コンクリを打つ準備をしていきます。

CIMG5750_convert_20141106115906.jpg

コンクリを打ちます。

CIMG5752_convert_20141106120008.jpg

M様邸外構工事

以前、当社で新築工事をされたM様邸の外構工事をしました。

建物に合ったウェーブ状の塀をつくります 

まずは、ブロックを積みます。

CIMG8524_convert_20141101141525.jpg

アクセントとデザインでカラーのガラスブロックを入れました

CIMG8548_convert_20141101154540.jpg
 
CIMG8603_convert_20141101141623.jpg

下塗りの後、ひび割れ防止のためにネットを入れています。

CIMG8709_convert_20141101142041.jpg

そして、中塗りをして上塗り。

CIMG8700_convert_20141101141827.jpg

仕上げはジュラクペンアートで完成 \(^^@)/

CIMG8819_convert_20141101142146.jpg

CIMG8824_convert_20141101154626.jpg

建物に合った素敵なウェーブ状の塀が出来ました 

M様は自分で色々考えられて、センスも良いデス 

またお邪魔させてくださいね。。。

T・I様邸台所の改修工事

T・I様邸台所の改修工事

床・壁・天井・キッチンを変えて、収納がなかったので新規に付けました


CIMG3328_convert_20140711144016.jpg

                          

新しくタカラのキッチンにしました

CIMG5126_convert_20140711144115.jpg

収納です

CIMG5125_convert_20140711144241.jpg
プロフィール

KAZUKO・I

Author:KAZUKO・I
牧田住建ブログへようこそ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード